受動態の概念(PG_L18)

not_say 受動態
スポンサーリンク

note

受動態の基本形 be + p.p.

  • 能動態:We will ship 物
  • 受動態:物 will be shipped [by us:普通省略される]

受動態を使う理由

S(主語)を言いたくない(理由:当たり前、あえて言いたくない)

動詞例

  • 受動態be held ≒ take place「開催される」というイメージ
  • work on ~「~に取り組む」
  • expect A to do(Aが~することを期待する)
  • hireは、「人を雇う」という意味で、後ろに「誰を?」(目的語)が必要な動詞です
  • encourage 人 to ~「人を~する気にさせる」

英単語・熟語・言い回し

  • The rest of the orders「注文の残り」
  • at the moment「現在」
  • help out「手助けをする」
  • None of the new rides(新しい乗り物のどれも~ない)

備考

目的語が必要な動詞であるにもかかわらず目的語がない場合は、受動態になっていると考える
動詞の直後の名詞を「目的語」と呼ぶので、前置詞(at、in、toなど)が直後にあれば動詞の目的語はないと判断

コメント

タイトルとURLをコピーしました