note
to不定詞の〜したい系表現
be supposed to ~「」「~する予定」
- be supposed to ~「〜と思われている」→「〜しなければならない」→「~する予定」
be expected to ~(~することが見込まれている)
- expect O to ~(Oが~することを期待、予期する)という形が受動態になったもの
- 直訳は「~すると期待(予期)されている」なので、文脈によって「~する予定だ」「~するはずだ」などの意味になる
- 考え方や意味がbe supposed to ~と非常に似ていますので、セットで覚えておく
All S have to do is {to} 原形「Sは~しさえすればよい
- all he had to do was take notes.「彼はメモをとっただけ」
be likely to ~ 「〜しそう」
- be likely to ~(~しそう)に加えて、It is likely that ~(~の可能性がある)という形でも頻出
be willing to ~(~するのに前向きだ、~する気がある)
- want to ~(~したい)、would like to ~(~したい)、hope to ~(~することを望む)、wish to ~(~したいと願う)という4つのフレーズとbe willing to ~はまとめて覚えておく
be required to ~(~することが義務付けられている)
- be required to ~(~することが義務付けられている)はto不定詞の重要慣用表現で、require O to ~(Oに~することを要求する)が受動態になったもの
be eager to ~(~することを熱望している)
- be eager to ~(~することを熱望している、~することに興味がある)は頻出のto不定詞慣用表現
be reluctant to ~ 「〜したがらない」
英単語・熟語・言い回し
- show up「姿を現す」
- make it「うまくいく・間に合う・都合がつく」という意味の重要熟語
- because of ~「~のおかげで、~が原因で」
- company retreat「社員旅行」
- individual:名詞「人、個人」
- implement 名詞 「道具」、他動詞 「実行する」
コメント